キャッシングと住宅ローンの申込みについて
キャッシングは、住宅ローンの申込みに関わる場合があります。
思いがけずお金が入り用になった場合でも、キャッシングでお金が借りられます。
収入のない主婦でも、同居の相手に知られずにキャッシングが利用できたほど、キャッシングが手軽だった時もあります。
しかし、貸金法が2010年に見直されたことによって、収入額に応じた借入れしかできない状態になりました。
主婦も夫の許可なく、キャッシングの申込みはできなくなってしまいました。
今までのキャッシングによる多重債務が社会問題となっている影響もあり、キャッシングに対する監視の目もとても厳しくなったとも言われています。
特に住宅ローンなど、大口のローンを申込む際にキャッシングの履歴があることは審査の印象を悪くするので注意が必要です。
過去にキャッシングの支払いが滞ったり、支払いに関する事故を起こしているとほぼ住宅ローンは組めなくなる可能性もあるので、特に気をつけなくてはなりません。
軽い気持ちでキャッシングをしたところ、返済能力を超える金額を借りてしまって親などに払ってもらったことがある人もいます。
昔のキャッシング履歴でも、信用情報として残されていることがあります。
数年後結婚して家がほしくなった時、いざ住宅ローンを申込んだら、過去の履歴で審査に通らず借入できないケースもあるようです。
キャッシングの申込みをする際は、無理な借り入れをしないように返済計画を立ててから利用したいものです。